山登りのページ  北海道登山の旅 2002年版
北海道登山の旅2006年
北海道登山の旅ホームへ北海道行程表日記リストキャンプ場一覧温泉一覧
北海道で登った山
大雪山系
◇銀泉台〜小泉岳
◇愛山渓〜旭岳〜北鎮岳〜愛別岳
◇クワウンナイ川〜トムラウシ山
◇ユウトムラウシ川〜トムラウシ山
◇黒岳〜御鉢平周回
◇銀泉台〜赤岳(紅葉)
◇裾合平と当麻乗越(紅葉)
◇高原温泉〜緑岳〜赤岳〜銀泉台(紅葉)
◇富良野岳
◇銀泉台から赤岳U(紅葉)
◇高原沼巡りU(紅葉)
◇旭岳〜裾合平(雪化粧)
北・東大雪
◇石狩岳&音更山
◇ニセイカウシュッペ山
◇武華山
◇平山&比麻良山
◇ニペソツ山
◇ウペペサンケ山(糠平富士まで)
◇ニセイカウシュッペ山U
◇ウペペサンケ山(リベンジ編)
道北
◇利尻山
◇礼文岳1
◇礼文岳2
◇天塩岳
◇雄阿寒岳
◇摩周岳
◇雌阿寒岳
◇羅臼温泉〜羅臼岳
◇岩尾別〜羅臼岳
 
日高山脈
◇十勝幌尻岳
◇カムイエクウチカウシ山
◇エサオマントッタベツ岳
 
札幌近郊・道南
◇イワオヌプリ
◇ニセコアンヌプリ
◇恵庭岳
◇崕山
◇空沼岳
◇尻別岳
◇狩場山
◇ニセコの山と沼巡り
東北
◇秋田駒ヶ岳〜乳頭山
◇茶臼岳〜八幡平
自転車
◇美瑛サイクリング
◇旭川〜帯広チャリ
◇洞爺湖一周&昭和新山
◇羊蹄山一周

利尻山

7月10日(月)

 ⇒  ⇒ 

今日の一枚

展望悪かったためなし
 行程  沓形⇒利尻山登山⇒鴛泊
 温泉  利尻ふれあい温泉
 キャンプ場  利尻島ファミリーキャンプ場 ゆ〜に


日記

コースタイム 登山口(7:50)⇒小屋(8:55)⇒三眺山(10:15)⇒利尻山(11:45〜12:05)⇒登山口(14:40)


起きたらどんよりとした曇り空。予報は晴れ。ホントに晴れるんかいな・・・?5時半には登山口に着くが、ちょうどこの辺が雲との境目。登る気しない・・・と目をつむっていたら寝てしまった。起きたら7時半。天気は変わらず。晴れると信じて出発。Pからの歩道を登ると、展望台があって終点。いきなり間違えた。登山道はPから少し車道を下ったところにあった。標高差60m、時間にして20分損した。

濃い霧の中を登り始める。樹林帯になったり、潅木帯になったり、ハイマツ帯になったりを繰り返す。右側からの風も強く、ただ一生懸命高度を稼いでいるだけ。こんな利尻山はつまらん・・・。山頂までに晴れてくれることを祈るのみだった。斜面が尾根に変わり、それが細くなってやがて三眺山。晴れていれば山頂はもう手の届きそうなところにあるはずなのに・・・。何も見えない。

三眺山からは少し下ってトラバース開始。霧が濃く、風が強いためメガネにびっしりと水滴がつくので裸眼で歩く。寒さもありカッパを着る。トラバースはかなり不安定な火山礫となっている。6月に滑落事故もあったらしい。崩壊も進んでいるようなので、いずれは沓形のコースも閉鎖してしまうのではと感じた。やがて鴛泊コースと合流。激しい浸食でルンゼのようになった登山道をズルズル滑りながら、結局晴れなかった利尻山頂へ。

登ると同時に団体さんが下り始める。残っているのはウチらの他に夫婦1ペアのみ。4年前は狭い山頂にギッシリだったが、今日はなんとも静かな山頂だこと。時間的にも一番賑わう頃なのに・・・。みんなこの天気に登るのやめたかなあ。

4年前に登頂した時は、ほぼ晴れの天気だった。しかし、下界は薄い雲海に覆われていた。利尻は本物の海の眺めがウリなのに、雲海が見えても価値なしだ。普通の山なら雲海もいいんだけど・・・。粘っても晴れる気配はない。絶対晴れの日に再トライすることにし、早々に下山した。

沓形のふれあい温泉という温泉で汗を流し、鴛泊のセイコーマートで買出し。そして、利尻島ファミリーキャンプ場「ゆ〜に」へ。しゃべり好きのおじさんが管理人。冬は誰も利尻島に来ない、と嘆いていた。そりゃそうだろ・・・。


前の日 次の日
 山登りのページ  北海道登山の旅 2002年版