山登りのページ  北海道登山の旅 2002年版
北海道登山の旅2006年
北海道登山の旅ホームへ北海道行程表日記リストキャンプ場一覧温泉一覧
北海道で登った山
大雪山系
◇銀泉台〜小泉岳
◇愛山渓〜旭岳〜北鎮岳〜愛別岳
◇クワウンナイ川〜トムラウシ山
◇ユウトムラウシ川〜トムラウシ山
◇黒岳〜御鉢平周回
◇銀泉台〜赤岳(紅葉)
◇裾合平と当麻乗越(紅葉)
◇高原温泉〜緑岳〜赤岳〜銀泉台(紅葉)
◇富良野岳
◇銀泉台から赤岳U(紅葉)
◇高原沼巡りU(紅葉)
◇旭岳〜裾合平(雪化粧)
北・東大雪
◇石狩岳&音更山
◇ニセイカウシュッペ山
◇武華山
◇平山&比麻良山
◇ニペソツ山
◇ウペペサンケ山(糠平富士まで)
◇ニセイカウシュッペ山U
◇ウペペサンケ山(リベンジ編)
道北
◇利尻山
◇礼文岳1
◇礼文岳2
◇天塩岳
◇雄阿寒岳
◇摩周岳
◇雌阿寒岳
◇羅臼温泉〜羅臼岳
◇岩尾別〜羅臼岳
 
日高山脈
◇十勝幌尻岳
◇カムイエクウチカウシ山
◇エサオマントッタベツ岳
 
札幌近郊・道南
◇イワオヌプリ
◇ニセコアンヌプリ
◇恵庭岳
◇崕山
◇空沼岳
◇尻別岳
◇狩場山
◇ニセコの山と沼巡り
東北
◇秋田駒ヶ岳〜乳頭山
◇茶臼岳〜八幡平
自転車
◇美瑛サイクリング
◇旭川〜帯広チャリ
◇洞爺湖一周&昭和新山
◇羊蹄山一周


小平町から蘭越町へ

7月17日(月)

  ⇒  ⇒ 

 行程  小平町⇒留萌市⇒石狩市⇒小樽市⇒余市町⇒蘭越町
 温泉  昆布温泉 幽泉閣
 キャンプ場  蘭越ふるさとの森りんりん公園キャンプ場


日記


起きたら霧雨。夜は寝れなかった上に、朝からついてない・・・。望洋台キャンプ場は相性が悪かったようだ。予報は曇りベースだが、大気が不安定なため、午後にはにわか雨か雷雨とのこと。今日もこれといって予定なし。とりあえず、この先天気の回復が早そうな道央方面に向かうことにした。

一応の今日のテーマは

  
@未走破の国道231号線を走る
  A小樽あたりでの洗濯
  B余市の柿崎商店で海鮮三昧

くらいなもんかなあ。

雄冬岬
増毛から浜益の間は断崖絶壁の景色を楽しみながらのドライブ。天気のほうは雨は上がったものの、相変わらず晴れ間はない。どこかで暑寒別岳が見えればうれしかったが、その気配もなかった。

白銀の滝というのが途中にあって、止まって見たけど、あまり心を打たれることはなかった。やっぱり山に登って見る景色に比べると見劣りしてしまう。

今日は海の日3連休の最終日。こんな暗い天気なのに、海水浴場は大繁盛。北海道で海水浴というのはあまりピンとこないが、地図を見ると日本海側にはたくさんある。日本海側は暖流が流れているからか・・・?寒流の流れているオホーツク海側はさらにピンとこんもんな。海辺の田舎町からだんだんと交通量が多くなると石狩市。片側2車線になると札幌圏内。さらに交通量が多くなると札幌〜小樽の国道5号線となる。

白銀の滝

小樽では洗濯をする予定。3つ目に探し当てた「ぴよちゃん」というコインランドリーへ。この頃から土砂降りの雨が時折降るようになる。札幌では床下浸水したところもあったとか。小樽を後に今度は余市。柿崎商店で海鮮料理でも食うかなと立ち寄るが、店に入るのに長蛇の列。これは待てんとあきらめた。平日に出直しだ。

今日は天気が良くないので、前から目を付けていた蘭越町のキャンプ場のバンガローを予約した。ここのバンガローは一棟1520円と超破格。下手なキャンプ場よりもずっと安いのだ。晴れていればキャンプも苦ではないが、雨降りだとバンガローはありがたい。板の間にマット1枚で寝るのだけがちょっと苦痛だったけど・・・。


前の日 次の日
 山登りのページ  北海道登山の旅 2002年版